【musch 恵比寿西口店】暖炉のある大人の隠れ家シーシャカフェ

渋谷

恵比寿西口に暖炉のあるシーシャカフェ「musch

全国に16店舗展開し店舗ごとに色が異なり、今回は恵比寿西口店を紹介!

店内中央に暖炉があり、非日常な空間で贅沢なチルタイム。

暖炉を囲み素敵な雰囲気の店舗は朝5時まで営業し、終電を気にせずにデートや語り合いたい夜にもぴったり。

本格的なスイーツもあり、昼間はカフェとして夜はシーシャや夜カフェにもおすすめ。

恵比寿西口店限定の焼きマシュマロは自分で焼いて楽しめ、人気メニュー。

musch (ムッシュ)とは

札幌や東京、大阪、京都、博多と全国に16店舗を構える大人気シーシャバー。

コンセプトは「五感を楽しませる」

シーシャを味わうだけではなく、目で見たり耳で聴いたり、空間そのものを身体で楽しんでいただけるような時間を提供。

空間づくりにもこだわりを感じ、暖炉を囲む席やハンモックや鏡張りの店内など、お店ごとに異なる雰囲気が楽しめる。

2023年6月オープン。

アクセス

恵比寿や代官山から徒歩圏内にあり、各駅からのアクセスを紹介。

恵比寿駅からのアクセス

東京メトロ日比谷線からの場合

東京メトロ日比谷線 恵比寿駅4番出口から徒歩2分。

正面恵比寿南交差点を渡り、駒沢通りを約150メートル直進した右手にある。

JR恵比寿駅から場合

JR恵比寿駅西口から徒歩7分。

ロータリーを横切り、三井住友銀行を左手に駒沢通りを約300メートル直進した右手にある。

代官山駅からのアクセス

東急東横線 代官山駅東口から徒歩6分。

東口を出て直進し、突き当たりを左に曲がる。

約100メートル直進し、十字路を過ぎた先の路地を右に曲がる。

突き当たりを右に曲がり坂道を下ると駒沢通りに出るので左へ数メートル進んだ左手にある。

焼肉ぽんがが入るSreedEBISU+tの建物の1階。

入り口が通りより一歩奥に入ったところにあるため通り過ぎ注意。

左手の螺旋階段が目印。

ガラス張りの扉だが、外からでは店内の雰囲気や混雑状況がわからない。

落ち着いた店内

入り口のアーチをくぐると奥行きのある店内が広がる。

天井には木が重なり合い、ログハウスのようなつくり。

コンクリートむき出しの店内は無機質な雰囲気がありつつ、木の温もりや観葉植物が置かれナチュラルで優しい雰囲気に。

入り口入ってすぐ左手に収納棚があり

世界的に評価されている最高品質のNube Unique社のシーシャパイプが並ぶ。

細い通路の右手にはソファに丸テーブルが2つ。

入り口付近のためガラス扉越しから光が差し込む。

ソファは柔らかく沈むため、全身を預けて寛げる。

横並びに座るから自然と2人の距離も縮まるはず。

隣との席の間には観葉植物が置かれ、目隠しにも。

左右壁になった半個室のようなソファと2つの丸テーブル。

周りを気にせず語り合えたり、デートにもおすすめ。

コンクリート壁に囲まれているが暖色のライトが灯り、ソファも広いため圧迫感を感じさせない。

お店名物の暖炉を囲むテーブル

通路を抜けた先にはお店イチオシの暖炉のあるテーブル。

暖炉を囲み6〜7人座れそうな3つソファ。

室内にいながらグランピングのような感覚を体験でき、火の揺らぎを眺めていると、都会のオアシスのよう。

雰囲気が良く、2軒目デートで2人の距離が縮まること間違いなし。

照明が落とされたムードがあり、隠れ家のような雰囲気。

正面にはカウンター4席。

お酒のボトルやシーシャパイプが多く並び、バーのような雰囲気。

1人で過ごしたい人にもおすすめ。

入り口から見えるmuschのネオンが光り、スタイリッシュな店内に存在感を演出。

左手にはL字にソファ。

ソファ席が充実し、自宅にいるようにリラックスできる。

席の種類が多く、座る位置によって雰囲気が変わるので、何度行っても楽しめる。

駅近とは思えない落ち着いた空間でゆったりとした時間を過ごせる。

シーシャ利用なしでもカフェ利用できる。18時以降はシーシャ利用必須になるので注意。

利用の流れ

入店後人数を伝え、好きな席へ。

※シーシャカフェのため20歳未満は立ち入り禁止

メニューも渡されるが、詳細のメニューは卓上のQRコードから公式LINEを追加。

メニューが決まったら、卓上のボタンを押して店員さんに注文。

出来上がり次第席まで持ってきてくれる。

退店時に右奥のレジにて会計。

トイレは入り口入って左手にあり、男女共用1つ。

専門店並みの濃い抹茶バスクチーズケーキ

抹茶バスクチーズケーキ(990円)
カフェオレ(690円)

サイズ:約7cm、厚さ約5cm

神楽坂にある夜パフェ専門店「コヨイノパフェ」監修。

注文を受けてから抹茶パウダーをふりかけ、クリームがかけられる。

ひと口食べると抹茶の芳しい香りが鼻腔に広がる。

先端はねっとりととろけ、食べ進めていくとしっとりとした口当たりに。

抹茶のほろ苦さとチーズのまろかな味わいが口いっぱいに広がる。

抹茶のすっきりとした苦味、適度な甘みもあり食べやすい。

プレーンにまぶされた抹茶パウダーをつけて食べると抹茶感が増す。

ぽてっとかかるクリームは甘さ控えめでミルクの風味が強め。

メニュー

シーシャバーではあるが、おしゃれなスイーツやドリンク、店舗限定デザートもありカフェ利用もできる。

苺をふんだんに使った生いちごミルク、 本格的な焼きマシュマロが人気。

焼きマシュマロ 1100円

小さな暖炉を受け取り、個々の席で自分でマシュマロを焼くことができる。チョコレートソースにディップして食べられる。

抹茶テリーヌ 880円

ロータスチーズケーキ 990円

バスクチーズケーキ抹茶/ほうじ茶 990円

シーシャ

シーシャはフレーバーが100種類以上あり、 初めてでも楽しめるノンニコチンのフレーバーも多数ある。

フルーツやスイーツなどの幅広い香りからお気に入りフレーバーを見つけてみては。

機材は濃く柔らかい煙が出るものを厳選し、シーシャをよく吸われる方でも初心者でも満足できる。

シーシャ1台 2500円

シェアチャージ 1200円

テーブルチャージ 550円

アイスホース +550円

ダークリーフ +550円

CBD +1,100円

ジュースボトル +1,100円

素焼きボウル +1100円

アルコールボトル 1,650円

ドリンクメニュー

ALCOHOL

ビール

生ビール 880円

ハイネケン 880円

ハートランド 880円

コロナビール 880円

カールスバーグ 880円

ウィスキー

角 880円

メーカーズ 1,100円

ジャックダニエル 1,100円

山崎・白州・知多 1,430円

 響 1,650円

ラフロイグ 1,650円

 マッカラン 1,650円

ブラントン 2200円

ワイン

【赤】

MIRUS Primitivo 5,500 / 1杯1,320円

Barolo 24,200円

Vosne-Romanee 39,600円

【白】

Saeta Terasa 5,500 / 1杯1,320円

CRITONE 8,800円

William Favre Chablis 13,200円

SAUVIGNON 13,200円

あさつゆ 33,000円

【Rose】

結(yui) 33,000円

SHOT

クエルボゴールド 660円

アネホ1800 1320円

イェーガー 660円

マルガリータ 660円

ロンリコ151 770円

アナーキー 7920円

ガリガリ君ウォッカ 880円

Moet & Chandon 19,800円

Lamborghini yellow 22,000円

Veuve Clicquot Yellow/ White 24,200円

Veuve Clicquot Rose 26,400円

Moet & Chandon Ice 33,000円

Moet & Chandon N.I.R 33,000円

Dom Perignon  88,000円

Lamborghini platinum 66,000円

Perrier-Jouet Belle Epoque 66,000円

Dom Perignon Rose143,000円

PARTY COCKTAIL

抹茶 スプモーニ 1500円

テネシーハニージンジャー 1500円

アップルビジネス 1500円

ホーリーウォーター 1500円

マンゴヤンラッシー 1500円

ティフィンカシスティー 1500円

ホワイトルシアン 1500円

カルーアベリー 1500円

ゴッドファーザー 1500円

カミカゼ 1500円

ロングアイランドアイスティー 1500円

ジャックダニエルハニー 1100円

ソフトドリンク

tea

ウーロン茶 690円

ジャスミン茶 690円

コーン茶 690円

紅茶(加糖or無糖)690円

麦茶 690円

緑茶 690円

レモンティー 690円

ロイヤルミルクティー 790円

WATER

ミネラルウォーター 550円

CAFE

ロングブラック 690円

ブラックラテ 790円

カフェラテ 690円

カフェオレ 690円

オーツミルクラテ 690円

チャイ 790円

チャイモカ 790円

苺チャイ 890円

抹茶ラテ 790円

レモネード 790円

コーラ 690円

ミルコーラ 1100円

オフコーラ 1100円

ジンジャーエール 690円

オレンジジュース 690円

パイナップルジュース 690円

アップルジュース 690円

カルピス 690円

チルソンサイダー 690円

アロエジュース 690円

レッドブル 790円

マンゴーラッシー 790円

いちごミルク 790円

シトラスパインココナッツ 990円

自家製生いちごミルク 990円

JUICE

コーラ 690円

ミルコーラ 1100円

オフコーラ 1100円

オフコーラ缶 990円

ジンジャーエール 690円

オレンジジュース 690円

パイナップルジュース 690円

アップルジュース 690円

カルピス 690円

チルソンサイダー 690円

アロエジュース 690円

レッドブル 790円

マンゴーラッシー 890円

いちごミルク 790円

シトラスパインココナッツ 990円

自家製生いちごミルク 990円

支払方法

現金、カード、電子マネーが利用可能。QRは不可。

混雑状況

日曜14時ごろに伺い先客なく、退店する15時ごろまで後客なし。

夜は混み合うが、昼は空いており穴場なので、ランチ後のカフェ利用にもぴったり。

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★★

恵比寿」代官山から徒歩圏内にあり、駒沢通り沿いにあるため行きやすい。

居心地の良さ:★★★★

ソファ席が多く、隣との間隔も広めのためゆったりと寛げる。

抹茶濃厚さ:★★★

深みのある抹茶に程よい甘さ、チーズのコクがかけ合わさり絶品。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区恵比寿西1-21-5 SreedEBISU+t 1F

電話番号:03-6433-7843

営業時間:月-金14:30- 05:00 土日祝12:30 – 05:00

アクセス: 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅4番出口から徒歩2分

ホームぺージ https://www.musch.jp/

Instagram https://www.instagram.com/musch_ebisuwest/

タイトルとURLをコピーしました