池袋でふわふわの生ドーナツが楽しめるおしゃれなドーナツ専門店「OLD」
フォトジェニックな可愛いドーナツが10種以上並び、女子の心を鷲掴み!
見た目だけではなく、国産材料にこだわり長時間熟成させもっちり仕上げた実力派ドーナツ。
グルメインスタグラマーの東京コスパグルメさんとのコラボでも話題。
イートインスペースもありカフェ利用としても、テイクアウトをして正面の南池袋公園でいただくのもアリ!
OLD(オールド)とは
2023年11月南池袋にオープンしたドーナツ専門店。
材料は全て国産にこだわり、その日の朝に仕込み、常にフレッシュな状態で提供。
さらにドーナツ生地は通常の3倍の時間をかけた12時間熟成させ、ふわふわで軽やかな口あたりが特徴。
店名は映画「華麗なるギャツビー」に登場するディ カプリオ演じるギャッツビーの口癖である“Old sport” の略。日本語で親しい友人に使う「友よ」等という意味。
“一見さんはもちろん昔の知り合いも集まれる場所にしたい”という思いが込められている。
アクセス
複数路線が走る池袋駅が最寄のため、各路線からのアクセスを紹介。
JRからのアクセス
JR池袋東口(南)から徒歩5分の南池袋公園のすぐそばにある。
出口を出て右へ曲がり、SEIBU前の左手の交差点を渡る。
正面に広がる大黒屋や銀だこが並ぶ路地を100メートル直進。
エクセルシオール前交差点を渡り右へ曲がり、約150メートル直進。
アニメ東京ステーションの角を左に曲がり約80メートル直進。
立ち飲みかぶら屋を過ぎ、シャトレーゼの角を曲がったすぐ左手にある。
東京メトロ有楽町線•丸の内線•副都心線からのアクセス
東京メトロ有楽町線•丸の内線•副都心線 池袋駅 39番出口から徒歩2分。
出口を出て左に曲がり約80メートル直進
アニメ東京ステーションの角を左に曲がり約80メートル直進。
立ち飲みかぶら屋を過ぎ、シャトレーゼの角を曲がったすぐ左手にある。
南池袋郵便局のあった跡地にあり、老舗和菓子店「すずめや」の近くにある。
外観
ガラス張りの外観にひときわ目に付くロゴである人の顔のイラストが描かれた大きな水色のポスターが目印。
ガラス越しからはカラフルなドーナツが見え、立ち寄る方も多い。
アメリカンな店内
アメリカのダイナーをイメージした店内は明るくポップな雰囲気。
入店するとカラフルで個性的なドーナツが並び、見ているだけでワクワク。
王道のプレーンやカスタード、変わり種の竹炭のドーナツやカラフルなドーナツなど10種類以上の生ドーナツが陳列。
入り口近くには人気ランキングが貼られ、迷った際には参考に。
陳列棚の間はスペースが広くベビーカーもそのまま入店でき、ゆっくり商品も選びやすい。
明るい男性店員さんの丁寧な接客も魅力のひとつ。
1人1人にフレンドリーに声をかけ、おすすめ商品など商品説明をしていただける。
左手にイートインスペースもあり、カフェ利用も可能。
カウンター5席。
青と赤の椅子が交互に並びポップな雰囲気。
レンガ調の壁を背景におしゃれな写真が撮れる。
壁に面しているためテイクアウト利用のお客様の視線も気にならず、ゆっくりとドーナツを楽しめる。
窓際にはソファ席もある。
白いケーブルニットのようなデザインのソファはシンプルでおしゃれな雰囲気。
窓からは景色を眺めながら、ドーナツを楽しめ優雅なひとときを過ごさそう。
席数が限られているのでタイミング次第では満席なこともある。
天気がいい日にはテイクアウトをして、目の前の南池袋公園でピクニックもおすすめ。
利用の流れ
入店後トングとトレーを持ちセルフでドーナツを取る。
銀のトレーはテイクアウト、白い皿はイートインとテイクアウトとイートインでは異なるので注意。
レジにて会計。
ドーナツ1つ1つプラスチック容器に入れてくれ、袋に入れてくれる。
多幸感に包まれる抹茶クリームドーナツ
サイズ:直径約7cm、厚さ約2cm
OLDオリジナルドーナツに自家製抹茶クリームをたっぷり入れた一品。
砂糖がふんだんにまぶされ、揚げパンを彷彿させる。
ふんわりと歯切れが良い生地は、生ドーナツだけありあまり噛まずしてなくなってしまうくらい柔らかい。
中に抹茶クリームが隙間なく入っており、ほろ苦さが効き本格的な味わい。
生地にもクリームにも抹茶が使われ、食べるたびに抹茶の香りに包まれる。
全体的な甘さ控えめのため見た目以上にあっさりとしていて食べやすい。
甘めな抹茶シュプリームクロワッサン
シュプリームクロワッサン 抹茶(520円)
サイズ:直径約8cm、厚さ約4cm
クロワッサン生地を渦巻き状に焼き上げ、抹茶チョコレートでコーティング。
ふんわりもっちりとした生地はバターの風味香り、デニッシュのよう。
リベイクするとサクサクし、バターがじゅわっと染み出る。
抹茶チョコレートはカリッとした程よい硬さを楽しめ、ミルキーな甘さがあるが食べ続けると抹茶風味を感じる。
なかには自家製カスタードクリームが入り、チーズクリームのようなほんのり酸味が効きさっぱりとした後味。
メニュー
1個400〜500円前後するのでやや高いが、種類豊富なため食べ比べをしたくなる。
電話、又は InstagramDMに取り置き可能。
生ドーナツ
長時間熟成して揚げた生地にドーナツシュガーをまぶしたシンプルな生ドーナツ。
ドーナツ生地にはカボチャを丸ごと使用しているため、ふわもちっとした食感が特徴。
人気No.1 カスタードクリーム
No.2 シュプリームクロワッサン
No.3ミントクリームメロンパン
coffeeクリーム 450円
カスタードクリーム 480円
ストロベリークリーム 480円
ココアクランベリー 450円
ピスタチオ 480円
OLDメロンパンミントクリーム
チョコミント 430円
プレミアムドーナツ 410円
チョコバナナ 450円
大人のキーマカレー 450円
ダブルチョコレート 430円
抹茶クリーム 450円
プレミアム竹炭ドーナツ 480円
パイ生地惣菜 420円
シュプリームクロワッサン 520円
日替わりチョコレートでコーティングされたシュプリームクロワッサン。
伺った日は抹茶、ストロベリー、チョコ。
DOKKI
ドーナツをクッキー生地で焼き上げた新感覚スイーツ「DOKKI」グルメインフルエンサー東京コスパグルメさんと共同開発商品。
フジテレビ系列めざましテレビ「イマドキ」で紹介される。
ドーナツより日持ちするので、まとめ買いや差し入れにもぴったり。
2025年5月からはお好みでクリーム、チョコレートをカスタムし、 オリジナルドーナツを作れる。
支払方法
現金、カード、電子マネーが使用可能。
混雑状況
平日11半すぎに行くと先客なく、すぐに後客3組。
店員さんは1人で製造、会計、カフェ対応をし、混雑時は待つ可能性大
まとめ
★5つで評価!
アクセス:★★★
池袋駅から徒歩5分ほどの南池袋公園の近くのため散歩やショッピングの合間に立ち寄ってみては。
居心地の良さ:★★★
カウンターやソファ席があり、1人でも過ごしやすい空間。
席数が限られているので少人数がおすすめ。
抹茶濃厚さ:★★★
濃い抹茶好きは抹茶クリーム、甘めの抹茶が好きな方はシュプリームクロワッサン抹茶がおすすめ。
店舗情報
住所: 東京都豊島区南 池袋2-24-1 1F
電話番号:03-5924-6188
営業時間:9:30〜19:00
定休日:月曜日
アクセス: JR池袋東口(南)から徒歩5分
Instagram https://www.instagram.com/oldsport0613/#