葛飾区水元にある人気喫茶店!「珈琲達磨堂」
アンティークインテリアに囲まれたレトロな店内は多くのドラマや映画のロケ地となり、ファンにはたまらない!
金町 駅から離れているが、常連の方や聖地巡礼で多くの方が訪れる。
軽食やスイーツメニューが充実し、お得なケーキセットも見逃せない!
通年メニューのかぼちゃモンブランや非日常感を味わえる素敵な店内を紹介。
珈琲達磨堂(コーヒーダルマドウ)とは
葛飾区水元に1988年創業の喫茶店。
アンティークインテリアや猫のグッズに囲まれ、落ち着いた店内。
映画やドラマのロケ地として知られ、多くの有名人のサインが飾られる。
自家製の手作りケーキやプリン、焼き立てのピザやトーストなどの軽食も充実。
アクセス
JR常磐線•京成線 金町線 金町駅から徒歩35分。
駅からお店まで約2.5kmあるためバスでのアクセスがおすすめ。
金町 駅からバスが出ており、JR金町駅南口より京成バス4番(金61)(金63) から10分乗車、水元そよかぜ園前下車後徒歩1分。
バス停を降りたらすぐに黄色い建物が見える。
10台停めれる駐車場も併設。駅から離れているため車での利用もおすすめ。
水元公園から近く、散歩がてらに合わせて立ち寄ってみては。
外観
黄色の建物が目を引く古民家カフェ。
看板下には大きな達磨の石像があり、インパクト抜群。
入り口には店名を刻んだ達磨の彫り物が出迎え。
先代が石で達磨を彫るのが好きだったそう。
入り口までスロープになっており、ベビーカーや車椅子の方も安心して入店できる。
入り口の正面には小さな庭があり、風情を感じられる。
誰もが驚く素敵な店内
一歩お店の中に入れば、まるでドラマのワンシーンにいるような空間が広がる。
立派な梁が並ぶ天井は高く、吹き抜けとなっており開放感がある。
ステンドグラスの窓や数多くのアンティーク照明が店内を灯し、洋館のような内装。
夏は特に日当たりが良く、ステンドグラスや吹き抜けを気持ちよく眺めることができる。
中央に大きなテーブルをアクリル板、左右には柱や雑貨で仕切られた横並び2人がけ4つ。
1人での来店は中央の大きなテーブルに案内。
店内の至るところを見渡すとレコードや食器などかざられ、見飽きない。
店主が猫好きなのか至るところに猫の置物や猫の時計、招き猫など置かれ、猫好きにはたまらない空間。
左右にテーブル席がある。
右側は4〜6人がけテーブル3つ。
ウッド調のテーブルや年輪のようなデザインのクッションが敷かれ、木の温もりを感じられる。
左側は4人がけテーブル2つ。
天井から花や星を模したデザインのライトが灯り、おしゃれ。
席数は限られているが適度に席の間隔が離れ、グループでの来店もしやすい。
数多くの有名人が訪れる
ドラマや映画の撮影場所にもなっているため、店内の至るところに様々な方のサイン色紙が飾られている。
真犯人フラグ、ルパンの娘、魔法のリノベやおそ松さんなど数々のドラマや映画のロケ地として使用。
席にはそのドラマのワンシーンの写真も飾られている。
空いていれば映画やドラマに出演されていた方が座っていた席に座ることができ、ファンの方や聖地巡礼にピッタリ。
圧巻な光景のカウンター席
カウンター6席。
カウンター前の壁一面にはティーカップがずらりと並び、圧巻な光景。
約300種の有田焼のカップアンドソーサを一望できる。
お好みのカップを選ぶことができ、タイミングが良ければ映画で使用したコーヒーカップで提供してくれる。
カウンターでは店主が目の前で淹れてくれるコーヒーを楽しめる。
BGMにはクラシックが流れ、落ち着いた雰囲気。
アンティーク調の店内はどこか懐かしさを感じさせるレトロな雰囲気が漂い、時間の流れがゆっくりと感じられる。
2階はスタッフ専用ルームとなっており、立ち入り禁止に。
利用の流れ
入店後席に案内。
テーブルの上にあるメニューから口頭で注文。
出来上がり次第席まで持ってきてくれる。
レジにて会計。
トイレは階段横の通路にあり、男女別。
1年中楽しめるかぼちゃモンブラン
ケーキセット(1100円)
サイズ:直径約7cm.高さ約6cm
かぼちゃと生クリームを合わせ、モンブラン絞りでデコレーション。
ひと口食べるとかぼちゃの甘い香りが広がり、かぼちゃのほくほく感とねっとりの濃厚な味わい。
モンブランの下にはかぼちゃペーストが隠れ、モンブランペーストに比べてあっさりとしたかぼちゃの甘さ。
土台のスポンジ生地はぎゅっと密度が詰まり食べ応えがある。
お茶菓子としてチョコレートや飴までいただけ、心遣いが嬉しい。
オーダ一やお客さんに合わせてカップが選ばれている。
有田焼で提供され、器も楽しむことができる。
メニュー
パスタやピザなど軽食メニューも充実。
スープが100円で注文可能。
ワンドリンクまたは冷たいデザートの注文が必須。
トースト
バター 400円
ジャム 450円
のり 500円
のりチーズ 600円
ハムチーズ 700円
シナモン 550円
小倉クリーム 550円
ミルクキャラメル 550円
クロワッサンのハムサンド 650円
クロワッサンのコンビサンド 700円
ガーリックトースト 600円
クロワッサンの玉子サンド 650円
フレンチドッグ 700円
ピザ
チーズピザ 700円
ガーリックピザ 750円
ドライトマトとベーコンピザ 800円
ミックス玉子ピザ 850円
焼きカレーサラミピザ 900円
和風もちピザ 800円
サラミピザ 850円
4種のチーズハニーピザ 900円
その他
和風大根サラダ 750円
シーザーサラダ 700円
ソーセージ 600円
チーズプレート 600円
スモールサラダ 400円
デザート
ケーキなどのデザート類のラインナップが充実し、ショーケースにケーキがあるので見て決めるのもあり。
素材を厳選した自家製の手作りケーキをお得なケーキセットも販売。
ドリンクと自家製ケーキや和菓子の中から好きな物を選んでセットに出来る。
ケーキ
ティラミス 500円
ガトーショコラ 500円
シフォンケーキ 500円
サバラン 500円
ベイクドチーズケーキ 500円
かぼちゃケーキ 500円
モンブラン 500円
冷たいデザート
なめらかプリン 700円
コーヒーゼリー 800円
抹茶アイスクリーム 750円
いちごアイスクリーム 750円
バニラアイスクリーム 750円
和風黒ごまプリン 700円
ドリンクメニュー
コーヒー豆は珈琲職人が一粒一粒選別しじっくり焙煎し、お水も浄水器+天然鉱石の波動水を使用。
珈琲豆が本来持つ甘味の要素を最大限引き出すように抽出を行なっている。
店内ワンドリンク制
レギュラー・ドリップ珈琲
ブレンド おかわりは半額
だるま 700円
アメリカン 700円
ストレート おかわりは200円引き
ケニアAA 800円
マンデリン・ビンタンリア 850円
モカ・シダモ 850円
モカ・イルガチェフェ 900円
ブルーマウンテンNo.1 1200円
そのほかのコーヒー
アイスコーヒー 750円
ダッチコーヒー 800円
カフェ・ノアール 900円
紅茶
紅茶 700円
アイスティー 700円
ロシアンティー 750円
ティー・ウインナー 800円
ロイヤルミルクティー 850円
スリランカ産ミルクティー 900円
アイスロイヤルミルクティー 1000円
そのほかの飲み物
ショコラ 800円
ミルク 700円
梅角切り昆布茶 700円
オレンジジュース 700円
ジンジャエール 700円
クランベリージュース 700円
アップルサイダー 700円
りんごジュース 700円
お子様メニュー
オレンジジュース 350円
グレープフルーツジュース 350円
ミルク 350円
ショコラ 400円
ビール
だるま堂ビール 700円
ハートランドビール 700円
ギネス・スタウト 700円
ワイン・そのほかお酒
カヴァ・ヴィジエガ・ブリュットスパークリングワイン 800円
フルーツとハーブのお酒 750円
フルボトルワイン 2200円〜
支払方法
現金、カード、電子マネー、PAYPAYなど使用可能。
混雑状況
平日オープン5分前につき先客2組。おひとり女性2組。
その後、後客3組。
創業から長いため老若男女が訪れる。
まとめ
★5つで評価!
アクセス:★★
最寄り駅の金町 駅からは少し距離があるのでバス利用がおすすめ。駐車場が充実して車でのアクセスもしやすい。
居心地の良さ:★★★
アンティークな素敵な店内で金町 駅から離れているぶん、混みすぎず落ちふ着いた雰囲気。
店舗情報
住所:東京都葛飾区水元5-17-13
電話番号:03-3609-4497
営業時間:11:00〜19:00
定休日:月曜日
アクセス: JR 金町 駅南口より京成バス4番(金61)(金63) から10分乗車、水元そよかぜ園前下車後徒歩1分