【吉祥寺 UNI DONUTS】抹茶好き必見!本格濃厚抹茶ドーナツ

横浜を中心に展開する 生ドーナツ 専門店「UNI DONUTS

かぼちゃが練り込まれたふんわりとした生地にクリームがたっぷり詰まったドーナツ。

規格外という理由だけで味や品質に問題ないのに廃棄予定のカボチャを使用し、環境に優しいサステナブルなドーナツ!

開店当初は行列ができてきたが現在は並ばずに気軽に購入できる!

今回は食べ歩きや手土産におすすめな吉祥寺店や濃厚な抹茶生ドーナツを紹介。

UNI DONUTS(ユニドーナツ)とは

UNI COFFEE ROASTERYプロデュースの 生ドーナツ 専門店。

パティシエたちが時間と労力をかけて試行錯誤を重ね、 揚げる際は高温で形が変わらないように表面を一層だけカリッと揚げ、 中身はふんわりと口溶けのある生食感になるように行っている。 

市場に出回らない規格外のカボチャを生ドーナツの生地に使用し、食品廃棄物量を減らしサステナブルな活動に取り組まれている。

素材本来の味わいと口溶けをお楽しみいただけるシンプルな生ドーナツ1種類と、 生地とのバランスを考え、最後まで飽きることなく食べられる割合で配合された、フレッシュクリームをたっぷりと 詰め込んだ5種類のフレーバーが用意。

“UNI COFFEE ROASTERY ジョイナス横浜店”で販売開始以降、連日オープン前から行列ができるほど大きな反響。

横浜を中心に東京や千葉、名古屋、札幌などに展開。

アクセス

JR吉祥寺駅北口から徒歩5分のサンロード商店街内にある。

北口を出て正面のサンロード商店街を約350メートル直進。

出口付近の右手には以前紹介したマラサダ専門店「THE MALASADA TOKYO」から2軒目にある。

オープンな外観・店内

シルバーのネオンが光る店名が目印。

店頭や店内には写真付きのメニューがあり、通りすがりの方が立ち止まったり、順番待ちの際に予め決めやすい。

実寸大のドーナツのサンプルもありイメージが湧きやすい。

お店で製造しておらず、店員さんの背後の番重から取り出して提供。

一見テイクアウト専門店のように思えるが、右手にはスタンディングカウンターもある。

テーブルにはティッシュやゴミ箱もあり、手がベタつきやすいので嬉しい心遣い。

徒歩15分の距離に井の頭恩賜公園もあるためテイクアウトし、公園のベンチでいただくのもおすすめ。

利用の流れ

口頭で注文し、会計。

テイクアウトかその場で食べるか問われる。

商品を受け取る。

口の中で溶ける抹茶ドーナツ

抹茶(450円)

サイズ:直径約8cmと握り拳ほどのサイズ

1つのみでも箱に入れて提供され、型崩れなく持ち帰ることができた。

抹茶の風味と甘さの絶妙な組み合わせで、和風のスイーツ 好きにはたまらない一品。

かぼちゃが練り込まれた鮮やかな黄色のドーナツ生地。

かぼちゃ感はあまりなく、生地の周りに粉糖がまぶされているので生地自体は甘い。口当たりは柔らかく、水分量が多くもっちり。

半分に割ると抹茶クリームが溢れ出すほどたっぷり入っており、最初から最後まで抹茶を楽しめる。

抹茶クリームは苦味と甘さのバランスがよく、なめらかな口当たり。

ひと口食べるとお茶の香りに包まれ、抹茶の深みを感じられ、まるでお抹茶を飲んでいるような濃厚な味わい。

大人な味わいなので甘さが苦手な人も美味しく頂けそう。

たっぷりとクリームが入っていたがが軽めの口当たりでぺろりといけた。

もちもちしたドーナツ生地はオイリー感があり砂糖のべたべたさが気になるが、なめらかなクリームと相まってとろけていく。

メニュー

各店舗の混雑状況や、製造/配送状況を考慮し店舗によって異なる販売方法を採用。

詳細は公式Instagramを確認。

吉祥寺店は開店当初は整理券配布や3個セット売りのみでの販売だったが、2024年7月から単品販売に。

予約券の配布や購入時の個数制限もなくなり、気軽に購入しやすくなった。

UNI DONUTS 神楽坂、麻布十番、吉祥寺、荏原町では Uber Eats (ウーバーイーツ)の利用が可能。

プレーン味 250円

シンプルで生地本来の味わいと口溶けを楽しめる。

ホイップドーナツ 350円

生地の中にホイップクリームがたっぷり詰め込まれる。

カスタードドーナツ 400円

カスタードと生クリームを合わせた、軽やかな口溶けのカ スタードクリームが詰め込まれる。

いちごドーナツ450円

新鮮な苺の風味が広がり、季節感たっぷりの味わいをお楽しみいただける。

抹茶ドーナツ450円

抹茶の風味と甘さの絶妙な組み合わせで、和風のスイーツ がお好きな方におすすめ。

チョコドーナツ500円

甘すぎずビターな味わいの濃厚チョコレートクリームを詰める。

ドリンクメニュー

ドーナツとセットで50円引き。

コカコーラ 350円

オレンジジュース 300円

アップルジュース 300円

爽健美茶 300円

賞味期限と翌日以降の美味しい召し上がり方

購入後3時間以内のご賞味を推奨。賞味期限は当日中。

翌日に召し上がる場合

各ドーナツをラップで包み、冷蔵庫で保存。

食べる約30分前に常温に戻してからいただく。

空気が入らないようしっかりラップをして冷凍保存すると約2週間は美味しくいただける。

支払方法

現金、カード、電子マネー、PayPayなど使用可能。

混雑状況

取り置きや予約は不可。

売り切れ時にはInstagramのストーリーにて報告されるのでチェック。

平日13時前に伺うと先客なく、退店間際に1組。

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★★

吉祥寺駅すぐのサンロード商店街にあり、買い物の途中に立ち寄れお土産に購入しやすい。

抹茶濃厚さ:★★★★

濃厚な抹茶クリームは甘さ控えめで、苦味をしっかり感じる本格的な味。

店舗情報

住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-5丸石ビルB1,1F 

営業時間 12:00~18:00(売れ切れ次第販売終了となります)

アクセス:JR吉祥寺駅北口から徒歩5分 

ホームページ https://unidonuts.jp/

タイトルとURLをコピーしました