【麻布十番 Hudson Market Bakers】本格アメリカンスイーツ

麻布十番にあるアメリカンスイーツのお店「Hudson Market Bakers」

天然素材にこだわりつつハンドメイドのクッキーやスコーン、パイなど焼き菓子が数多く揃う。

10年間ニューヨークで暮らしたオーナーベーカーが手掛け、ニューヨークの本場の味を体験できる。

常にお客さんが絶えず、ギフトや手土産にも最適でカフェ利用もできる。

スパイシーで本格的なアメリカンスタイルのパンプキンパイやスイートポテトパイを紹介。

Hudson Market Bakers(ハドソンマーケットベーカーズ)とは

店主がニューヨークのダウンタウンで食べた本場のニューヨークチーズケーキに影響を受けて始められたそう。

10年間ニューヨーク生活を通じ、食や文化を広めるため2012年9月にアメリカン・ベイクドスイーツと焼き菓子店を麻布十番にオープン。

現在ではレシピ集の出版やスタバとのコラボなど国内でアメリカンスイーツを代表するお店に。

アクセス

都営大江戸線・東京メトロ南北線 麻布十番 駅5bから徒歩1分。

出口を出て右へ曲がり、1つ目の十字路の左斜め前にある。

外観

黒と白のモノトーンの外観は目が惹かれる。

NYの街角にあるカフェのようなおしゃれな佇まい。

焼き菓子に囲まれた店内

クラシックなアメリカンを表現され、洗練された空間。

こぢんまりとした店内には数十種類にものぼるこだわりの焼き菓子やスイーツが並ぶ。

こぢんまりとした店内にはたくさんの焼き菓子やスイーツが並ぶ。

ケーキやクッキーはどれもアメリカンサイズで存在感がある。

アメリカンスイーツというとカラフルでポップで派手なイメージがあるが、古き良き時代からの飾らない普段使いのお菓子を目指している。

お菓子は全て2階の工房で作られ、天然素材にこだわり、なるべく気温と季節に忠実なお菓子作りを心がけているそう。

どれも黒糖、 雑穀、ナッツやドライフルーツなどの自然の恵みをたっぷりと加え焼き上げ、特徴あるクセの強いお菓子に仕上げている。

毎朝焼き上げているので常に出来立てでフレッシュな状態を堪能できる。

品数が多く、見ているだけでも楽しめる。

左手にはずらっとクッキーやブラウニーがたくさん並び、選ぶのはもちろん見ているだけでも楽しめる。

直径8〜9cm と大きく厚みのあるアメリカンクッキー。

ベーカーの手作業による厳選材料を使用し、国産バター100%のクッキーは小ロットで作られ、いつでもフレッシュ 。

SMLサイズのクッキーボックスが用意され、お好みのクッキーを選んでボックスに詰めることができ、自分オリジナルクッキーボックスができる。

パッケージも可愛いのでギフトやお手土産におすすめ!

個包装されているので1枚からでも手に取りやすい。

イートインスペースでその場でいただける

奥にはイートインスペースがある。

2人掛けテーブルが5つあり、最大10名が利用可能。

グリーンに囲まれてゆっくりカフェタイムを楽しめ、癒しのひとときを過ごせる。

ゆっくり長居するよりかはちょっと一息するのにおすすめ。

秋冬限定パイ

毎年10月から2〜3月まで販売されているパンプキンパイとスイートポテトパイを紹介。

スパイスたっぷり大人のパンプキンパイ

パンプキンパイ(700円)

サイズ:直径約9cm、高さ3.5〜5cm

深型パイ皿で焼き上げ、背の高い厚みのあるパイ生地にかぼちゃフィリングがたっぷり詰まっている。

シナモン、ショウガ、クローブ、ナツメグを合わせ、北海道産のかぼちゃに合うようバランスを配合しアメリカンな味わいのパンプキンパイ。

ハドソンオリジナルのスパイスブレンド使用し、アメリカンな味わいのパンプキンパイ。

フォークを入れると断面からでもわかるとろけ具合。

ねっとりと口溶けが良く、スパイスの香りが鼻に抜ける。

食べすすめていくとかぼちゃのホクホクとした食感へ。

黒糖ような優しい甘さがあり甘すぎず、スパイシーな味わいは大人のためのパンプキンパイ。

バター100%で作られたパイ生地は日本でお馴染みのデニッシュやパリパリしたパイ生地ではなく、しっかりとした生地。

薄く硬めに焼き上げられ、フォークで力を入れないと切り分けづらく、分離しやすい。

トースターでリベイクするととかぼちゃがとろっととろけ、パイ生地もサクサクと香ばしくバターの風味が香る。

シナモン香るアメリカンなスイートポテトパイ

スイートポテトパイ(700円)

サイズ:直径約9cm、高さ3.5〜5cm

ほんのりシナモンをきかせたさつまいもフィリングにキャラメルソースをのせたスイートポテトパイ。

フォークを入れるとむっちりとした芋羊羹みたいな仕上がり。

おいものほくほく感とねっとりとなめらかなさつまいもフィリングはお芋の優しい甘さが広がる。

ビターなカラメルソースがスイートポテトの甘さを引き立たせる。

ほんのりとシナモン香りアメリカンな味わい。

トースターでリベイクするとスイートポテト感が増す。

パンプキンパイ同様、深型パイ皿で焼き上げ、背の高い厚みのあるパイ生地はバター100%で作られ、ざっくりと硬めな仕上がり。

メニュー

どのケーキもアメリカンな大きめのサイズで食べ応えがある。

ケーキ

アップルパイ 860円

クラムトッピングアップルパイ 860円

パンプキンパイ 700円

スイートポテトパイ 700円

キャラメルフロストパンプキンケーキ 630円

ダブルファッジチョコレートケーキ 630円

キャロットケーキ 670円

ニューヨークチーズケーキ 750円

パーティーや手土産におすすめ!ホールパイの予約可能。

受け取りの5日前までに店頭にて代金先払いでの予約。店頭受け取りのみ。

焼き菓子

ラムレーズンパウンドケーキ 390円

パンプキン・スパイス 410円

アールグレイオレンジパウンドケーキ 420円

ホールウィートビスケット 360円

メープル&バターミルクビスケット 360円

ケンタッキーバターケーキ 430円

ブルーベリーマフィン 440円

パンプキンマフィン 440円

バナナチョコチップマフィン 440円

コーンブレッド 350円

バタースカッチケーキ 400円

バナナ・ナッツブレンド 440円

チョコレートケーキ 440円

ケンタッキーバターパウンドケーキ 430円

ジンジャーブレッドケーキ 460円

レモンポピーシードケーキ 460円

パンプキンラムスパイスケーキ 430円

シナモングレーズスパイスパンプキンケーキ 470円

グレーズケーキ 480円

ニューヨーククラムケーキ 490円

1〜4月に断続的に販売されているスコーン。

スコーンは生地に卵を多めに加えて成型する珍しい製法で、水分を保ってしっとり焼き上がる。

ドリンクメニュー

イートイン利用は2品購入か飲物+お菓子購入必須。

ICED

コーヒー 520円

ラテ 550円

ティー 520円

ミルク 450円

BOTTLED 

シチリアレモンソーダ 520円

ザクロソーダ 550円

ブラッドオレンジソーダ 550円

HOT

コーヒー 520円

カフェラテ 550円

カプチーノ 550円

スチームミルク 450円

TEA

オーガニックダージリン 520円

オーガニックアフリカンネクター 520円

カモミールシトラス 520円

梱包資材

支払方法

現金不可のキャッシュレスのみ。

クレジットカード・QRコード・電子マネーが使用可能。

混雑状況

平日12時ごろに伺うと先客1組、すぐに続けて2組来店。

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★★★

麻布十番駅から近く、手土産や少し甘いものを食べたいときに利用しやすい。

居心地の良さ:★★★

シンプルな空間で落ち着いた雰囲気だが、隣との席の間隔も近く、ゆっくりはしづらい。

店舗情報

住所:東京都港区麻布十番1-8-6

電話番号:03-5545-5458

営業時間: 火~金 11:00~20:00 

土~月 11:00~19:00

定休日:不定休

アクセス: 都営大江戸線・東京メトロ南北線 麻布十番 駅5bから徒歩1分

ホームぺージ https://hudsonmarketbakers.jp/

タイトルとURLをコピーしました