【蔵前 Daily’s muffin】仙台発!大きなアメリカンマフィン

蔵前駅すぐの人気マフィン専門店「Daily’s muffin

デザート系から食事系まで充実したラインナップのマフィンが約20種類販売。 

夕方までには完売してまい人気ぶり。

週替わりのメニューは定期的に通いたくなること間違いなし!

Daily’s muffin(デイリーズマフィン)とは

仙台からスタートしたマフィン専門店が2014年1月に蔵前店がオープン。

大きなアメリカンスタイルのマフィンを一つ一つ丁寧に焼き、1日約20種類のマフィンが販売。

“muffin for your daily life”がコンセプトとされ、「マフィンを日常的に、そして気軽に食べてもらい たい」という想いを込めてスタートしたそう。

アクセス

都営浅草線蔵前駅A1a出口を出てすぐ左手にある。

江戸通りから1本路地に入ったところにあり、駅近でありながら静かで落ち着いた場所。

外観

レンガ調の外壁に黒フレームのガラス張りの外観。

シンプルで海外カフェのようなおしゃれな雰囲気。

マフィン型の看板が細部までこだわりがつまり、かわいい。

入り口までスロープがあるためベビーカーでの来店もしやすい。

甘い香りに包まれた店内

テイクアウト専門のためこじんまりとした店内。

正面には大きなガラスケースに種類豊富なマフィンが陳列。

右手には惣菜系マフィン、左手にはスイーツ系のマフィン。

惣菜系マフィン
スイーツ系マフィン

旬の野菜やフルーツ、チー ズやチョコやカスタード等を使ったバリエーション豊富。

マフィンだけではなく奥にはスコーンやベーグルなど幅広い商品が並ぶ。

種類豊富なためどれにしようか迷ってしまいそうになる。

どれもトップにフィリングがごろごろのり、見た目のインパクト抜群!見ているだけでワクワク。

ショーケースにマフィンが並んでいるため、衛生面も安心。

奥にはキッチンになっており、店内で作られているのがわかり安心。

左右にはクッキーやラスク、フィナンシェなどの焼き菓子が販売。

1つから購入でき、ちょっとしたプレゼントや差し入れにもおすすめ。

出版されたレシピ本も販売され、おうちで手作りするのも新しい楽しみ方。

利用の流れ

欲しいマフィンと個数を口頭にて注文。会計。

1つずつビニール袋に入れ、紙袋にて提供。

ギフトボックスやレジ袋は有料。

クリップ止めされたマフィンのイラストの後ろには美味しい召し上がり方が紹介。

ごろごろホワイトチョコ入り抹茶マフィン

宇治抹茶&ホワイトチョコ(420円)

サイズ:直径約8cm、高さ約6cm

きのこのようにこんもりと盛り上がった大きな抹茶マフィン。

ナイフでカットすると抹茶とプレーンがマーブル模様を描く。

噛むたびに抹茶の香りやほろ苦さが感じられる。

キメが荒いがマフィン特有のパサつきなく、しっとりとしている。

表面はホワイトチョコがごろごろのり、コリコリとした食感や甘さがアクセント。

レンジやトースターでリベイクするとカラメルのように香ばしさが増し、表面はクランブルのようにサクサク。中はしっとりと柔らかく、甘食のような味わいに。

トースターやレジの熱によりホワイトチョコが程よく、とろけ甘味が増す。

メニュー

マフィン

デザートマフィンは10種類以上、おかずマフィンは6〜7種類販売。

マフィンのラインナップは週替わり。

Instagramのハイライトにてラインナップがあるので訪問前にチェック。

オープン時から全種類並び、昼過ぎには品薄になる事もしばしばなのでお目当ての商品がある場合は開店直後ぐらいに伺うのがベスト。

お取置きは10個以上から可能。

デザートマフィン

プレーン 360円

チョコブロック 420円

レモンジンジャー&レアチーズ 420円

ストロベリー生チョコ 420円

チョコキャラメル 420円

自家製スイートポテト 420円

アップルカスタード 420円

アールグレイ生地にダークチョコレート 420円

宇治抹茶&ホワイトチョコ 420円

伊予柑ピール&ダークチョコレート 420円

かぼちゃシナモンキャラメル 420円

オレオ&チョコチップ 420円

おかずマフィン

モーニングやランチなどにもおすすめ。

ほうれん草ミートグラタン

クラムチャウダー

胡桃&チェダーチーズ 420円

白エビとかぶの味噌バタークリーム 420円

揚げなすとサーディントマトソース 420円

ベーコンとキャベツのアンチョビ炒め 420円

ベーグル

ふかっとした生地の柔らかさが特徴、常時約10種類前後揃う。

クルッォーネ 320円

きのこ&チーズ 320円

枝豆ベーコンチーズ 320円

目玉焼きパン 320円

オニオンブレット 320円

揚げなすボロネーゼ 320円

明太バター 320円

シナモンロール

チョコブロック

気まぐれ焼き菓子

さつまいもミルクティースコーン 340円

チョコチャンクスコーン 340円

マフィンラスク

マフィンが焼き上がった時や並べている時にくずれてしまったマフィンを使って作られる。

カリカリとした一般的なラスクとは異なり、外はカリッと中はしっとりとしたマフィンをラスクで再現。

ラスク 550円

クロワッサンラスク 600円

マフィンラスク 600円

チョコレートラスク 750円

フィナンシェ 250円

アールグレイ 

チョコレート 

ほうじ茶

プレーン

クッキー・焼き菓子

どうぶつクッキー 130円

5枚セット 650円

バターサブレ 900円

マーブルクッキー 900円

スノーボール 900円

紅茶サブレ 900円

オートミールクッキー 250円

くるみクッキー 250円

アイシングクッキー 350円

焼き菓子詰め合わせセット 2000〜2500円

リベイク方法

購入時にはリベイク方法が書かれたペーパークリップで止められる。

レンジとトースタ一で焼きたての美味しさを味わえる。

①電子レンジで20秒温める。

②トースターで2分焼く。

支払方法

現金、PayPayが使用可能。

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★★★

都営浅草線 蔵前駅からすぐのため好立地!

抹茶濃厚さ:★★

リベイク後はホワイトチョコの甘みや食感の存在感が強くなるため、抹茶を味わうなら

店舗情報

住所: 東京都台東区蔵前2-3-1 1F

電話番号:03-3865-4451

営業時間:火〜金曜 8:00〜売り切れ次第

土日 11:00〜売り切れ次第

定休日:月曜日

Instagram https://www.instagram.com/dailysmuffin_kuramae/

タイトルとURLをコピーしました