知る人ぞ知る 祐天寺 の穴場カフェ「KUNIMA COFFEE」
祐天寺から少し離れた油面地蔵通り商店街に佇む。
ゆったりと落ち着いた雰囲気の店内はつい長居したくなるくらい心地よい。
自家焙煎の本格コーヒーや自家製ケーキはほっこりとする美味しさ。
毎秋登場するかぼちゃベイクドチーズケーキを紹介。
KUNIMA COFFEE(クニマコーヒー)とは
2012年11月目黒の油面地蔵通り商店街にオープンしたコーヒーショップ。
世界各地の個性豊かなコーヒーを自家焙煎し、10種類近く揃う。
コーヒーのお供に店主の自家製ケーキやホットサンドも楽しめる。
アクセス
祐天寺、目黒、学芸大学と3駅の間にありどこからも20分ほど歩いた先の油面地蔵通り商店街にある。
1番近い 祐天寺 駅からのアクセスを紹介。
東急東横線 祐天寺 駅東口1から徒歩18分。
中央改札を出て右の東口1へ
バスのロータリー向かい側のファミリーマート横の祐天寺駅通りを約400メートル直進。
バス通りでもあるので注意。
目黒税務署前を通り過ぎ、突き当たりを左に曲がり、1つ目の十字路を右へ曲がり、左手に東急リバブルの案内が書かれた電柱の先のY字路を左へ曲がる。
途中油面公園を突っ切り左へ曲がり、小学校を右手に直進。
小学校を通り過ぎると油面地蔵通りに出るので、右へ曲がる。
約230メートル直進した十字路を右に曲がり、右手の白い建物。
外観
民家の1階を改装したような歴史を感じるレトロな雰囲気を醸す。
オープン前に着くと看板もなく、シャッターが閉まっており少し迷うので注意。
自転車での来店時は店頭に駐輪。
テラス
2人掛けテーブル1席のみ。
テラス席のみペット同伴可能。
商店街から1本路地に入るため人通りは多くなく、植物に囲まれホッと心が和む。
シンプルでコンパクトの店内
ガラスの引き戸を開けるとカラカラと音を立て、懐かしさを感じられる。
入店すると店内が一望できるこじんまりとした店内。
白とブルーが基調としたタイルの壁や床がおしゃれな店内。
4人掛けテーブル2席、2人掛けテーブル2席の計4テーブル。
右手には片面ベンチシートになった3テーブル。
ベンチにパッチワークがデザインされたクッションが置かれ、存在感がある。クッションに背中を預けゆっくりできる。
テーブルの幅や奥行きが狭く、ドリンクや料理を2つずつおくと手狭くなるので、2人での来店時は4人掛けがおすすめ。
テーブルごとに丸い間接照明が灯さられ、おしゃれな雰囲気。
入り口付近にはオリジナルグッズも販売。
パッチワークのクッションもあり気に入ったら購入もできる。
レジカウンター横には本棚があり、食事がくるまでの待ち時間に手に取ってみては。
本棚の上には複数のドリップバッグが置かれ、コーヒーへのこだわりが窺える。
BGMにはジャズが流れ、店主が奥でコ ーヒーを淹れ、コーヒーの香りが店内に広がり落ち着いた雰囲気。
トイレ前にはプリーツのパテーションが置かれ気遣いが嬉しい。
利用の流れ
好きな席に座り、メニューを渡されるので口頭にて注文。
出来上がり次第席まで持ってきてくれる。
テーブルにて会計。
トイレは左奥にあり、男女共用1つ。
毎秋登場!かぼちゃベイクドチーズケーキ
アールグレイ(550円)
サイズ:直径約8cm、厚さ約2〜3cm
北海道から届いたかぼちゃをたっぷり入れたチーズケーキは毎年9〜10月ごろに販売。
深煎りのコーヒーやミルクコーヒーを合わせるのがおすすめ。
ひと口食べるとかぼちゃの香りがふんわりと広がり、チーズのまろやかな酸味がねっとりととろけていく。
砂糖は控えめにしかぼちゃ本来の素朴な甘さを活かし、全体的に甘さ控えめ。
食べすすめていくとずっしりと密度が詰まっており食べ応え抜群。
ボトムのタルトはほんのりとチョコレートの甘さが加わる。しっとりとしているためチーズケーキと分離することなく食べられる。
アールグレイ
ポットで提供され、カップ4杯程ありコスパ抜群。
ゆっくりと会話やスイーツを楽しみながら飲める。
メニュー
フードメニューは自家製ケーキとホットサンドのみのため軽食やカフェ利用におすすめ。
単品メニューはなく、ドリンクセットのみの販売。
自家焙煎された深煎りのブレンド珈琲で作るコーヒーゼリーパフェやガトーショコラが人気。
ホットサンドセット ドリンク550〜+620円
定番ロースハムサンド
手羽となすの辛味噌サンド
ケーキとドリンクのセット ドリンク550〜+450円
季節限定かぼちゃのベイクドチーズケーキ
ガトーショコラ ラムレーズン入り
ホットサンドとケーキとドリンクのセット
ドリンク550〜+1070円
ドリンクメニュー
イラスト入りのメニューは見ていてほっこり。
ロースト、精製法、産地、品種まで表示され、1つ1つ細かい説明が書かれているので分かりやすく、コーヒーに詳しくない方でも選びやすい。
店内では世界各地から集めてきた個性豊かなコ ーヒーが楽しめ、自家焙煎した豆は100gから購入可能。
BLEND COFFEE
ディープダイブ・ブレンド 590円
ルーフトップ・ブレンド 570円
ベースノート・ブレンド 580円
エチオピア イルガチェフェ コンガ 610円
インドネシア マンデリン ビンタンリマ 600円
グァテマラ アルト・デ・メディナ 580円
コスタリカ ガンボア 570円
ブラジル ボンジャルディン 560円
タンザニア タリメ 590円
COFFEE VARIATION
アイスコーヒー 580円
ミルクコーヒー 620円
豆乳コーヒー 620円
コーヒーゼリーパフェ 900円
TEA&BEVERAGE
ダージリンティー 550円
オーガニックカモミールフラワー 550円
ロイヤルミルクティー 620円
りんごのほっぺ 580円
有機エルダーフラワー&ソーダ 550円
有機ジンジャー&ソーダ 550円
自家製レモネード 550円
アップル&ジンジャー 620円
ALCOHOL
ハートランドビール 630円
アップルB.C. 800円
ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ 700円
竹鶴 ピュアモルト 940円
支払方法
現金のみ。普段キャッシュレスの方は注意。
混雑状況
土曜オープン前に伺うと先客なく、オープン5〜10分後におひとり女性が来店。12時半過ぎまでその後後客なし。
まとめ
★5つで評価!
アクセス:★★
祐天寺 駅から1km以上離れた先にあり散歩がてらに立ち寄りやバスでの利用がおすすめ。
居心地の良さ:★★★
静かで落ち着いた雰囲気は1人カフェしやすく、読書や考え事するのにぴったり。
店舗情報
住所:東京都目黒区中町1-5-12
電話番号:03-6315-5494
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日(加えて不定休あり)
アクセス: 東急東横線 祐天寺 駅東口1から徒歩18分
ホームページ https://kunimacoffee.com/about
Instagram https://www.instagram.com/kunimacoffee/