カフェ激戦区の清澄白河に抹茶専門カフェ「MATCHA&」
発酵食と抹茶をブレンドしたオリジナルドリンクメニューを中心に、抹茶パウンドケーキや抹茶ジェラートなどのデザートも楽しめる。
MATCHA&でしか楽しめない味噌×抹茶ラテなど変わり種の抹茶ラテも販売。
レンタルギャラリをリノベーションし、おしゃれな空間に。
味噌スープ専門店「MISONOMI」も併設され、味噌汁の域を超えたアートな味噌スープも楽しめる。
MATCHA & (マッチャアンド)とは
2024年8月末に東京・清澄白河MITSUME内にオープンした抹茶スタンド。
同時にロンドンでもオープンし、ストリートマーケットへの出店などもされ人気を集める。
日本が世界に誇る発酵食文化を抹茶やスーパーフード、フルーツなどをブレンドしたオリジナルラテを中心に提供する。新しい抹茶の可能性を発信していく抹茶専門ブランド。
店名のMATCHA and…抹茶に加え、この「アンド」の部分には味噌や柚子、ヘンプシードなど様々な食材が入り、組み合わせが織りなす一風変わった抹茶ラテを味わうことができる。
アクセス
清澄白河駅と森下駅の間にあり、各駅からのアクセスを紹介。
清澄白河駅からのアクセス
東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線清澄白河駅 A1出口徒歩6分
出口を出て右に曲がり、すぐに左へ曲がり約350メートル直進。
深川萬年橋南交差点を右に曲がり、萬年橋を渡り約200メートル弱直進した右手にある。
森下駅からのアクセス
都営大江戸線・ 新宿線 森下駅 A1出口徒歩6分。
出口を出て右後ろへ約350メートル直進。
常磐一丁目交差点を渡り、最初の右手の路地を直進。
万年橋通りに出るので右へ曲がり、右手2軒目にある。
外観
黒フレームで囲まれたガラス張りの外観はシンプルでスタイリッシュ。
葉っぱをあしらった「&」のロゴが目印。
店頭には写真付きのメニューが置かれ、入店前にメニューを確認できる。
映画やドラマのロケ地としても有名な萬年橋や隅田川も近くにあるので、抹茶ラテを片手に散歩もおすすめ。
洗練されたおしゃれな空間
貸しギャラリーだったスペース「MITSUME」をカフェとしてリニューアル。
抹茶スタンドのほかアクセサリーの販売や味噌スープ専門店「MISONOMI」が併設。
フードブランドを中心に複数の衣食住ブランドが楽しめる複合施設のよう。
真っ白なフロアに心地よい天然木材を100%使った美しい空間はアートギャラリーの面影を感じられる。
アーティストのオーナーはDIYがとても得意ためご自身でリノベーション。
入り口入るとすぐにMISONOMIの味噌スープの具材がインテリアのように飾られる。
コンクリート剥き出し壁に彩り豊かな味噌スープは映える。
丸テーブルには味噌スープや抹茶ラテのサンプルが置かれ、提供時のイメージが湧きやすい。
イートインスペース
左右にカウンターやテーブル、ベンチといった約20席のカフェスペースが広がる。
入り口すぐ右手にはチェス型のサイドテーブルに白いモダンなベンチ。
サイドにはパンパスグラスが飾られ、韓国カフェのようなおしゃれな空間。
扉から日差しが差し込み、素敵な写真が撮れる。
左手にカウンター3席。
背もたれがなくハイチェアだが、壁向きで1人でもゆっくり過ごしやすい。
右手に2人掛けテーブル4つ。
ベンチシートにはクッションが置かれ、座ってても疲れない。
ベンチ下には荷物入れの籠もあり、荷物入れもスマートなつくり。
コンクリート壁や天井にはドライフラワーが飾られ、無機質のなかに温もりを感じられる。
広々とした店内はベビーカーも折り畳まずにそのまま入店できる。
平日のみペット同伴可能。川沿いにお店があるため散歩の途中に立ち寄りやすい。
素敵な空間でペットとカフェタイムを楽しんだり、撮影にも良さそう。
正面レジカウンターはMISONOMIのメニューが中心、左手にはハンドメイドの木製大型ボードに英語でMATCHA&のドリンクメニューが表記されているため外国の方もわかりやすい。
京都・宇治の抹茶を抹茶ラテ用にブレンドしたオリジナル抹茶パウダーやギフトスープボックスを販売され、贈り物やおうちでも本格的な抹茶ラテを楽しめる。
レジ付近や入り口にはアクセサリーが販売。商品が来るまでの待ち時間やカフェで休憩後に手に取ってみたくなる商品が揃う。
利用の流れ
入店後レジにて注文会計。
出来上がり次第席まで持ってきてくれる。
トイレは左手にあり、男女共用1つ。
軽い口当たりの抹茶パウンドケーキ
サイズ:直径約6cm、高さ、厚み4.5cm
テイクアウトで購入。
蓋つきのカップにいれて提供され、無料でおしぼりやスプーンをつけてくれるため外出先でも食べやすい。無料で紙袋に入れて渡される。
粉糖をふりかけた抹茶のパウンドケーキ。
食べる前から抹茶の香りがふんわりと漂う。
ふわふわでシフォンケーキのような軽い食感だが、食べ進めていくともっちりと密度がつまり食べ応えがある。
抹茶の旨みが凝縮され、噛み締めると抹茶の香りが鼻に抜ける。
甘さ控えめのためクリームなどつけて食べると味変になりそう。
メニュー
ドリンクメニュー
MATCHA&が独自に開発した世界初の味噌と抹茶をブレンドした味噌抹茶ラテ TM など MATCHA&オリジナルの抹茶ラテを楽しめる。
抹茶ラテは牛乳かオーツミルクを無料で選べ、自分で宇治抹茶を注いで作る。
砂糖ではなくフランス産のサトウキビ糖をブレンドしたヴィーガンフレンドリーな抹茶ドリンク。
無糖・甘さ控えめ・普通・甘めと甘さを選べるのも、嬉しいポイント
自分好みの味にでき、濃い抹茶と牛乳を混ぜた時のグラデーションがとても綺麗。
MATCHA&LATTE
抹茶ラテ 650円
味噌抹茶ラテ 700円
抹茶ヘンプシードラテ 700円
マンゴー抹茶ラテ 700円
ほうじ茶ラテ 650円
味噌ほうじ茶ラテ 700円
柚子抹茶 700円
OTHER DRINK
加賀棒茶 600円
はちみつ柚子 650円
ジャスミン茶 550円
DESSERT
ヘンプシードとカカオのジェラート 550円
加賀棒茶とキヌアのバニラジェラード 550円
抹茶パウンドケーキ 550円
ほうじ茶パウンドケーキ 550円
MISONOMI
スープブランド MISONOMI ではスープ単品の他おにぎりやたくあんがセットになったスープセットも提供し、ランチにも利用しやすい。
キャンバスに見立てた最中に、彩り豊かなフリーズドライの具材と旨味たっぷり の生みそとを盛り付けた、ちょっと新しいみそ スープの実。
12種類の具材と3種類の味噌玉(米みそ、麦みそ、玄米みそ)を選び、自分で お湯を注いで作るオリジナルの味噌スープ。
世界でも珍しい観賞して楽しめるアート的な味噌スープ。
テイクアウトスープ 600円
スープキット 600円
スープキット3個セット 1500円
単品ギフトボックス 900円
4種ギフトボックス 3800円
味噌スープ単品 800円
味噌スープセット 1100円
スペシャルセット 2200円
味噌の実作り体験コース 2900円
おにぎり追加 150円
支払方法
現金、カード、電子マネー、PayPayなど使用可能。
混雑状況
平日オープン5分前につき先客なく、すぐに後客1組。
まとめ
★5つで評価!
アクセス:★★★
清澄白河駅と森下駅の間にあり、複数路線から行きやすい。
居心地の良さ:★★★
おしゃれで洗練された店内は落ち着いた雰囲気で1人でも利用しやすい。
抹茶濃厚さ:★★★
しっかりと抹茶の風味や香りを感じられ、甘さ控えめでシンプルに抹茶を楽しめる。
店舗情報
住所:東京都江東区常盤1-15-1
営業時間:水~金11:30-15:30 L.O 15:00、 土・日12:00-17:00 L.O 16:30
定休日:月曜日、火曜
アクセス:東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩8分