タイ・チャンマイ発祥!沼袋駅すぐの穴場カフェ「カジーカフェ」
ウッド調で暖かみのある店内は奥に広くゆったりできる。
駅近でありながら席数も多く、並ばず入店しやすく穴場。
ドッグフレンドリーのためわんちゃん連れの方や近所の方が多く、地元に愛されてる。
手作りのスコーンやパイが揃い、コーヒータイムのお供や差し入れにもおすすめ。
期間限定だったが人気を博し定番メニューとなったパンプキンパイやゆっくりと寛げる店内を紹介。
khagee cafe(カジーカフェ)とは
タイ人と日本人の夫婦で営み、2013年タイ北部チェンマイに本店をおき、2024年5 月に2店舗目を中野区沼袋にオープン。
こだわりのコーヒーとタイ料理、スコーンやパイ等の焼き菓子を提供。
店名「khagee」とはタイ語で”鮮やか・陽気な・生き生きとした”等の意味を持つ。
素敵な空間と音楽、コーヒーとスイーツで心と身体をリフレッシュしてほしいとの意味が込められている。
アクセス
西武新宿線 沼袋駅北口から徒歩2分。
沼袋駅北口を出て直進し、左手の踏切前手前の緑の屋根の花屋の角を曲がり、約30メートル直進した左手にある。
以前営業されていたタイ料理店「ロムタイ」 の跡地にオープン。
商店街にあり買い物途中や休憩に立ち寄りやすい。
外観
木製フレームに囲まれたガラス張りの外観。
窓ガラスにはわんちゃんのロゴが描かれかわいい。
扉は開けられ、店内の雰囲気や混雑状況が分かりやすく入りやすい雰囲気。
店頭ガラスにはメニューが貼られ、入店前に確認できる。
心地よい店内
タイの雰囲気はなくウッド調の奥行きがある広々とした店内。
シンプルでナチュラルテイストなインテリアが並び、観葉植物が至る所に飾られ、緑が映える。
オークの木材を使用されたキッチンカウンターと壁は木の温もりを感じられ、心地よい空間を味わえる。
レジ横のショーケースにはスコーンやキャロットケーキなど並ぶ。
ショーケースはカフェ全体の雰囲気に合ったデザインとなっており、釘を使用せずガラスにヒビが入っても取り外し出来るような仕組みになっているそう。
イートインスペース
L字にカフェスペースがあり、テーブル席のみ。
左手に2人がけテーブル1席。
緑の植物が近くにありリラックスできる。
こちらの席のみペット同伴可能。バギーカーも余裕で置けるスペースも完備。
混雑時には右側の席も使用可能。
右手に2人掛けテーブル5席。
足元に荷物置きの籠が完備。
窓から日差しが差し込み、奥の席より明るく開放感がある。
正面がオープンキッチンのためコーヒーを淹れている光景が眺められる。
ランチタイムにはグリーンカレーの匂いが漂い、食欲がかき立てられる。
手前は丸テーブル、奥は四角いテーブルになっている。
テラコッタ調の床は柔らかな風合いと温かさがまた違ったスペースとなってます
奥に2人がけテーブル4席。
足元の棚に荷物おきの籠も完備。
片面壁のため、背もたれを預けゆっくりできる。
店内にはWi-Fiや一部コンセントがあり作業利用もしやすい。
ゆとりのある席配置で通路も広く、ベビーカーも折り畳まず横付けできる。
ゆったりとした雰囲気で落ち着いてランチやカフェタイムを楽しめる。
店内でもペットと一緒に過ごすことができ、お水の用意やペット用のおやつも購入可能とドッグフレンドリー。
利用の流れ
先に席の確保。
レジにて注文会計。
出来上がり次第席まで持ってきてくれる。
トイレは突き当たり左手にあり男女共用1つ。
とろけるパンプキンパイ
サイズ:直径約8cm、高さ約4cm
2024年10月から期間限定だったが人気のため継続販売。
かぼちゃをたっぷり使い、シナモン、ナツメグ、ジンジャーなど数種類のミックススパイスと生クリームの入ったアパレイユを流し込みじっくり焼き上げる。
アルミ箔に包まれて提供される。
包みを開けるとバスクチーズケーキ並みの断面がとろけている。
まるでクリームのようにねっとりとなめらかな口当たりで噛まなくても無くなる。
食べすすめていくとずっしりとしてくるのでかぼちゃ感が増し、食感の変化を楽しめる。
スパイスとかぼちゃのほくほくとした甘みが程よいバランス。
縁にはお花型に絞られたクリームがかわいい。
甘めのクリームはスパイスの味わいをマイルドにし味変におすすめ。
薄めのパイ生地はほんのりサクサクし小麦の香ばしさが感じられる。縁はザクザクし、パイ生地本来の美味しさを楽しめる。
メニュー
LUNCH MENU 1180円
グリーンカレーは以前営業していたタイ料理店「ロムタイ」 のレシピを引き継いで作られる。
シェフのチェンさん直伝の物らしいので、そ の頃の味を懐かしめる。
グリーンカレー
マッサンカレー
ホット/アイスコーヒー
アイスティー
オレンジジュース
スコーン
選べるスコーン 600円
イングリッシュスコーン 300円
バタースコーン 300円
パンプキンスコーン 300円
サンドイッチ 680円
ソーセージエッグマフィン
チキンセロリ&キャロットラペ
ケーキ
キャロットケーキの形が珍しく人気
バナナブレッド 450円
パンプキンパイ 600円
バスクチーズケーキ 700円
キャロットケーキ 560円
ドリンクメニュー
店内ワンドリンク制はなし。
COFFEE
タイの焙煎所で焙煎した豆を使用。
カフェラテ 650円
ブレンドコーヒー 550円
アメリカーノ 600円
Others
ダークチョコレート 650円
抹茶ラテ 600円
チャイラテ 580円
シンハイビール 600円
レモネード 600円
アイスティー 550円
オレンジジュース 550円
キッズドリンク 400円
オレンジ
ミルク
支払方法
現金、PayPay、交通系のみ
混雑状況
土曜オープン直後先客なく、10時半ごろ3組。
家族や男性おひとり2組。
まとめ
★5つで評価!
アクセス:★★★★
沼袋駅から近く、商店街にあるため買い物の途中に立ち寄りやすい。
中野駅からもバスで 15分くらいで行ける
居心地の良さ:★★★★
店内は奥に広くゆったりできる雰囲気のためお子様連れやペットとも過ごしやすく、どんなシーンでも使いやすい。
店舗情報
住所:東京都中野区沼袋1丁目39-3
営業時間:10:00~18:00
定休日: 月曜日
アクセス: 西武新宿線 沼袋駅北口から徒歩2分
Instagram https://www.instagram.com/khagee_tokyo/