【学芸大学 henteco森の洋菓子店】行列のできるかわいいくまのパンケーキ

埼玉

目黒区碑文谷にある くま がモチーフのかわいいカフェ「henteco 森の洋菓子店

動物をモチーフにしたクッキーやパンケーキ、フードメニューにはクマを象ったオムライスやカレーライスが揃い、女性や子供を中心に人気を集める。

開店当初から人気!くまの形をした名物ホットケーキ通称『くまサンド』

愛くるしい動物の形をしたスイーツは誰もが笑顔にさせてもらえる。

可愛い動物に囲まれ、絵本の世界に迷い込んだような素敵な店内。

オープン前から行列が出来るほどの人気ぶりのため、早めの来店がおすすめ。

henteco森の洋菓子店(ヘンテコ)とは

2012年に戸越銀座で洋菓子店として始まり、 2018年3月から目黒区碑文谷に移転後カフェ併設のお店として再出発。

デザイナーが考えたオリジナリティー溢れる動物のキャラクターをパティシエが再現されたスイーツや食事メニューを提供。

可愛らしい見た目だけではなく北海道産の小麦粉やバター、無添加の素材にこだわった本格派。

 

アクセス

都立大学と学芸大学の間の目黒通り沿いにあり、各駅からのアクセスを紹介。

学芸大学駅からのアクセス

東急東横線 学芸大学駅南口から徒歩12分。

南口を出て正面交差点を渡り、東急ストアを左手に約200メートル弱直進。

目黒通りに出たら右へ約650メートル直進。

碑文谷保健センター交差点(目黒碑文谷四郵便局と救急動物病院の間)を渡り、約50メートル直進した右手にある。

都立大学駅からのアクセス

東急東横線 都立大学駅から徒歩12分。

改札を出て正面東急ストアを左手に直進。

Y字路を左に進み、目黒通りに出たら右へ曲がる。

目黒通りを約650メートル直進した右手にある。

バスでのアクセス

都立大学駅北口から目黒駅行バスに乗車後約2分、「碑文谷警察署」下車徒歩4分。

JR山手線 目黒駅から二子玉川駅行バスに乗車後約14分、「碑文谷五丁目交番前」下車徒歩3分

外観

木製フレームに囲われたガラス張りの外観。

店頭には緑が生い茂り、まるで絵本に出てきそうな雰囲気。

写真付きのメニューがあり入店前に確認できる。

扉は自動扉に見えるが手動で横にスライド。

動物に囲まれ癒しの店内

入店するとリスのぬいぐるみがお出迎え。

アルコール消毒するよう案内があり。

森の洋菓子店というだけあり、店内にはウッド調の家具や観葉植物が至るところにあり、木の温もりを感じられ居心地良い。

右手にカウンター3席。

壁に面しており1人でも気兼ねなく利用できる。

壁にはかわいいぬいぐるみが飾られ、ほっこり。

中央に6人がけ大きなテーブル。

カウンター席や2人掛けテーブルが多くこじんまりとした店内だが、グループでの利用もしやすい。

席数が限られているため、タイミングによっては待つこともある。

左手に2人掛けテーブル2席。

各席に荷物置き用のカゴが完備。

口コミによると窓際の席は寒いようなので冬場は注意。

ブラインドカーテンを挟み2人掛け横並び席が2つ。

レジカウンター後ろにはソファ席があり、隠れ家のような場所。

テイクアウト利用の方や他のお客様との視線が遮られ会話に没頭しやすい。

席の間隔も開けられているためベビーカーの来店やお子様連れも利用しやすい。

木枠を組み立てアンティーク調に加工された木窓からリスサンタがプレゼントを届けに!

季節ごとに動物のコスチュームが変わるので、待ち時間に探してみては。

かわいいグッズも販売!

レジ横にはお店のオリジナルキャラクターのぬいぐるみやポストカードなどの雑貨やクッキーが販売。

つい手に取りたくなるかわいい商品が盛りだくさん。

絵本もあり、お子様連れに嬉しいサービス。

12月に伺うと白湯を提供してくれたり、膝掛けをすすめてくれたり気遣いが嬉しい。

利用の流れ

入店後好きな席に座る。

店員さんから食事かデザート利用が尋ねられ、メニューの説明がありテーブルの上に置かれたメニューから口頭で注文。

出来上がり次第席まで持ってきてくれる。

退店時にレジにて会計。

お冷はおしぼりは左奥の白い扉前にあり、セルフ。

トイレは左奥にあり男女共用1つ。

クリスマス限定!クマ型パンケーキ

くまとミスター黒猫のクリスマスパンケーキ(2970円)

2024年12月1日から25日まで。

くま型のパンケーキ「くまサンド」シリーズからクリスマス限定パンケーキが販売。

プレゼントを届けに、くまサンタと黒猫サンタをどちらか選べる。

かわいいクマパンケーキ 

サイズ:直径約10cm、厚さ約1cm

クマの形をしたパンケーキに目や口がチョコレートやクッキーで表現。こんがりと焼かれたクマのパンケーキは食べるのが勿体無いほどかわいい。

ショートケーキのようなパンケーキ

2〜3枚重なったパンケーキは生クリームで覆われ、周りには半分にカットされたいちごやホワイトチョコでコーティングされたナッツがデコレーションされ、大きなショートケーキのよう。

生地には北海道産の小麦粉を贅沢に使用され、シフォンケーキのようにふわふわもっちりし、卵の味がしっかりと感じられる。

パンケーキの周りに3〜4粒のいちご、パンケーキの間には苺ジャムやカットされたいちごが挟まれ、いちごの甘酸っぱさがさっぱりとした味わいに。

どこを食べてもイチゴを楽しめ、イチゴ好きに嬉しい。

クマのパンケーキはサクッと焼かれ、もっちりとし、まさにホットケーキとスフレパンケーキの中間のような食感の厚焼きパンケーキ。

噛み締めるとバターがじゅわっと溢れ、懐かしさを感じる素朴な味わい。甘さ控えめのため付け合わせのアイスやクリームをつけて食べるのもおすすめ。

クリスマスツリーに見立てた抹茶モンブランクリームに星型のアラザンがトッピング。

なめらかな抹茶モンブランに硬めのアラザンはガリガリし食感の変化を楽しめる。

抹茶クリームは濃くて抹茶の香りが引き立つ。

モンブランクリームの中にはイチゴが隠れている。 

パンケーキの横には丸いバニラアイスが2つ重なり雪だるまのよう。バニラビーンズたっぷりのアイスはひんやりとし、パンケーキの温冷感を楽しめる。

上にはホワイトチョコがのり、外は硬めのチョコレートでザクザクし、中はサクサク。

ほんのりとフランボワーズのような酸味が効き甘すぎない。

くま のクッキーの下には雪に見立てた粉糖が積もり、まるで雪の中で遊んでいるような光景。

クッキーはシナモン香り程よくサクサク。

くま さんがもつ求肥の袋の中にはアポロやマーブルチョコが隠れ、カラフルなプレゼント。

細部までこだわりが詰まり、最後の一口まで楽しめる。

蝋燭は飾りのため食べられないので注意。

くまの形のパンケーキは皿からはみ出し、さらに2〜3枚重なったパンケーキは食べ応え抜群。

ワンプレートで盛りだくさんのためシェアかランチ代わりに食べるのがおすすめ。

メニュー

メニューの表紙には注意点が記載されているので目を通しておくとスムーズ。

くまサンドset

チーズケーキ 2145円

モンブラン 2145円

チョコバナナ 2145円

プレーン 2035円

キャラメルナッツ 2145円

ベーコンエッグ 2145円

デザート

チーズケーキ 660円

焼きプリン 495円

スコーンセット 770円

フローズンヨーグルト 1045円

モンブランパフェ 1045円

追加トッピング

どうぶつクッキー 440円

くま やき 495円

有塩バター 66円

メープルシロップ 66円

はちみつ 66円

どうぶつクッキー・くま型パウンドケーキ

お店の人気キャラクターをモチーフにしたくま型パウンドケーキは焼型もオリジナルで製作。オレンジとチョコの2種類の味が展開。

どうぶつクッキーは黒猫やうさぎなど種類豊富に展開。

北海道産の小麦粉や発酵バターを使い、 アイシングを控えて生地そのものの味わいを活かしている。

スイーツやパンケーキに乗せるタイプ(オレンジのフレーム)とパンケーキにはさむタイプ(緑のフレーム)を選べる。

手作りの動物クッキーはひとつひとつ表情も異なり、細部まで表現されているのにも注目!

どうぶつクッキーも一緒に注文される方も多く、かわいさが増す

りす

黒ねこ

うさぎ

こぐま

頑張り くま

逆立ち くま

くま やき(オレンジ/チョコ)

人気のクッキーは午前中には完売されることもあり、お目当ての商品がある方は早めに来店がおすすめ。

食事メニュー 1540円

お店の看板キャラクターを象ったオムライスやカレーライスはまるでお子様ランチのよう。

お子様でも食べられるように作られ、辛すぎたり濃すぎたりする事はないので、お子様から大人まで美味しく安心していただける。

土日祝は食事メニューがお休みなので注意。

くまライス

白くまカレーライス

オムライス

ナポリタン

たらこスパゲッティ

ベーコンとたまご

SET DRINK

エスプレッソコーヒー

カフェラテ

アーモンドラテ

ラム酒ラテ

ストロベリーラテ

黒糖ラテ

ドリップコーヒー

ホットティー

アールグレイ

アッサム

ダージリン

アップルティー

ライチティー

ルイボスティー

アイスティー

アールグレイティー

ルイボスティー

アップルティー

ライチティー

みかんジュース

りんごジュース

コーラ

ドリンクメニュー

店内ワンドリンク制

アイスコーヒー 495円

ラテ 550円

アイスティー 550円

ラム酒ラテ 550円

アーモンドラテ 550円

黒糖ラテ 550円

ストロベリーラテ 550円

ビール 550円

ハイボール 550円

アマレットミルク 550円

ディタオレンジ 550円

紅茶 660円

アールグレイ

アッサム

ダージリン

アップルティー

ライチティー

ルイボスティー

その他ドリンク

りんごジュース 440円

みかんジュース 440円

コーラ 440円

ノンアルコールビール 440円

アイスロイヤルミルクティー 704円

クリームソーダ 600円

チェリー

ブルー

マンゴー

メロン

支払方法

現金、カード、電子マネー、PayPayなど使用可能。

混雑状況

平日オープン15分前につき先客なし。オープン後すぐに男性おひとり。

11時半ごろになると続々と来店し、12時すぎには満席。

席の予約やパンケーキの取り置きも不可。

パンケーキ作るのに時間もかかるため、時間に余裕を持って伺うのがおすすめ。

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★

学芸大学と都立大学を結ぶ目黒通り沿いにあり、どちらからも約15分程度歩くので注意。

居心地の良さ:★★★

店名通り木の温もりを感じられ、可愛い動物に囲まれて癒される。

女性が多く、男性の方はハードルが高そう。

抹茶濃厚さ:★★★

抹茶モンブランは見た目通り濃い抹茶を楽しめるが、それ以外は甘さがしっかりあるためアクセントに。

店舗情報

住所: 東京都目黒区碑文谷4-15-17

電話番号:03-6412-8860

営業時間:11:00〜18:00

定休日:月・火曜日

アクセス: 東急東横線 学芸大学駅南口から徒歩12分

ホームぺージ http://www.hen-teco.jp/

タイトルとURLをコピーしました