【Place/NE° プレイス】4階建の大型カフェ!オレオ好きに勧める!オレオケーキ

新宿・代々木・高田馬場

今回は韓国の流行スイーツ”オレオケーキ”がいただける「Place/NE° プレイス」をご紹介。

2022年9月にオープンし、新大久保では珍しいビル丸ごとカフェ。

人で溢れる新大久保でお目当てのカフェが満席の際の候補の1つに

こんな方におすすめ!

韓国風カフェが好き!韓国で流行ってるスイーツを食べたい!

ペット同伴の方

22時まで営業してるので仕事帰りにカフェに行きたい!

席数も多く、ゆったり過ごしたい方

アクセス

新大久保が最寄りだが、東新宿からも徒歩圏内のため紹介。

新大久保駅からのアクセス

JR新大久保駅から徒歩2分。

メインの大きな改札を出て正面の信号を直進し、右へ高架下をくぐり大久保通りを直進。大通りの信号を渡り、直進。

最初に出てくる鳥貴族の角を左へ曲がり、左手にある。

東新宿からのアクセス

都営大江戸線・東京メトロ副都心線東新宿駅から徒歩10分。

B3出口出て右へ大久保二丁目の信号を渡り,左側の信号も渡る。

600メートルほど大久保通りを直進。

右手に鳥貴族が見えたら,右へ曲がり,左手にある。

白の外壁に木製の窓枠とシンプルでありつつ、お洒落な外観,

外観

店名は暖色に光り主張しすぎないが、存在感がある。

店内の様子

1~4階まであるビル丸ごとカフェ。フロアごとに内装が異なり、どのフロアもインスタ映え!

伺うたびに違うカフェに来たような感覚に。

1階

1階は無機質でスタイリッシュな空間。

1階

キッチン,レジカウンターが奥にあり,手前の右側に2人掛けテーブル6席。

1階

左側にソファ1席。

ソファ席

レジ前が広く開けられ、混雑しても店内で待つスペース用なのかな。

12月に伺い大きなクリスマスツリーが飾られ華やかな雰囲気に。

暖色の光が灯り、落ち着いた雰囲気。

2階

2階は白を基調とし、洗練され、上品な雰囲気。

2人掛けテーブル12席。

2階
店内の様子

中央にある大理石風ウェーブテーブルが1番目立ち、10席。

3階

3階は木をベースとし、アットホームな空間。

3階

2人掛けテーブル21席。

3階
3階

ウッド調のテーブルや椅子、天井の梁も木が剥き出しになりシンプルでおしゃれ。

天井に植物が吊るされていたり,窓や壁に植物が置かれ、癒しが広がる。

壁がガラスになってる箇所もあり,広く感じた。

2~3階は隣との席が近いため、周りを気にせず談笑したい人向け。

今回は3階の窓際の席でいただき、つい長居したくなる居心地の良さ。

4階

階段の先には扉が閉まり、扉の先が4階のルーフトップテラス。

テラスの入り口
テラス
テラス

こちらのみペット同伴可能。

木箱をテーブルにしたスタンドが6席ほど。

テラス

屋根の下には2人、4人掛けテーブルがある。

テラス

ビアガーデンのような開放的な雰囲気に。

周りに高層ビルが立ち並ぶが、木製の壁が高さがあるため人目を気にせず過ごせる。

な壁に植物がかけられ、屋上庭園にいるような感覚に。

膝掛けも用意され、寒さ対策も完備。

各階に大きめの韓国歌のBGMが流れ,韓流好きにはたまらない。

階段が急な上に手すりがないので足元注意。

利用の流れ

入店後先に席を確保するよう言われる。

1階のレジにて注文会計し、右のカウンターにて受け取る。

席まで自分で持っていき,食器はそのまま席に置き退店。

各階にお冷と荷物籠があるので、セルフ。

男女共用のトイレが3階にある。

1番人気スイーツ!オレオケーキ

オレオケーキ(700円)

オレオとクリームの層が重なり、ティラミスのようなオレオケーキ。

間にはアイスが挟まり、ひんやりとしアイスケーキのよう。

オレオケーキ断面

オレオのザクザク食感とアイスのシャリシャリ食感が楽しめる。

オレオがたっぷりはさまり、オレオ好きにはたまらない。

オレオケーキ

上にトッピングされたオレオは粉砂糖がまぶされ、噛むと砂糖が舞うので注意。

甘さは控えめのため、どんどん食べ進められる。

意外とボリュームがあり、シェアがおすすめ!味変要素がなく、ボリューミーなため途中から飽きてくる。

甘めなためペアリングのドリンクは無糖のコーヒーがおすすめ。

メニュー

ドリンクメニュー

ドリンクメニュー
coffee

アメリカーノ 500円

カフェラテ 600円

キャラメルマキアート 650円

カフェモカ 650円

バニララテ 650円

アインシュペナー 750円

抹茶アインシュペナー 750円

エクセレントラテ 780円

ドーナツラテ 700円

non coffee

いちごラテ 750円

チョコラテ 700円

抹茶クリームラテ 750円

ホットチョコ 750円

ピンクレモンエード 780円

ピーチウーロンエード 780円

アールグレイティー 600円

ハイビスカスティー 600円

ピーチウーロンティー 600円

ホワイトラテ 750円

ルイボスティー 780円

ルイボスミルクティー 800円

フードメニュー

フードはドーナツやケーキのみのため、ランチ利用よりカフェ利用に最適。

フードメニュー
2022年12月ラインナップ
ケーキ

オレオケーキ 700円

ブルーベリーオレオケーキ 750円

ロータスケーキ 750円

ドーナツ

ブルーベリードーナツ 550円

チョコドーナツ 600円

抹茶ドーナツ 600円

いちごドーナツ 600円

塩キャラメルドーナツ 580円

ミルクドーナツ 550円

オレオドーナツ 580円

支払方法

支払方法

現金、カード、交通系電子マネーなど使用可能。

ライン友達登録し、スタンプが5個貯まると1回飲み物無料に。

混雑状況

平日10時過ぎ 先客3組。

後客2組。

若い女性同士や女性、男性おひとりなど。

まとめ

★5つで評価

アクセス:★★★★

新大久保駅から徒歩3分と近く、大久保通り沿いから1本路地に入ったところ

居心地の良さ:★★★

席数が多く、満席になることは無さそう。隣の席との距離が近いため、ゆっくり過ごしたい人には時間帯を選ぶかも。

コスパ:★★★

ワンドリンク制はなく、食べたいもののみ食べられるのは嬉しい。

オレオケーキはボリューミーなため、シェアがおすすめ。

店舗情報

住所:東京都新宿区百人町2-2-43

営業時間:10:00~22:00

定休日:なし

アクセス:JR新大久保駅から徒歩3分

Instagram https://www.instagram.com/cafe.place_ne/

タイトルとURLをコピーしました