【錦糸町 Desesert lab】インスタ映え!華やかなブーケクレープ

錦糸町・両国・清澄白河・小岩

飲食店の数が多く存在する錦糸町。インスタ映えするスイーツの種類が多く、女子殺到中!

女子会やデートに間違いなく喜ばれるカフェ

Dessert lab (デザートラボ)」をご紹介。

女子ウケ抜群!今回はブーケクレープメインに紹介

Dessert lab(デザートラボ)とは

2020年にオープンし、古民家をリノベーションしたお洒落カフェ。

店名の通り、デザートをメインに扱っている。

アクセス

錦糸町駅北口から徒歩5分。タワービュー通り沿いにあり、アルカキットの裏側、錦糸小学校のすぐ近くにある。

白い外壁に水色の扉や窓枠。植物が飾られ、お洒落な外観。テイクアウト用の窓口の近くにはパフェ型に切り抜かれた看板からスカイツリーが見える!

店内への出入り口とは別にテイクアウト用の窓口もある。

テイクアウト用の焼き菓子
テイクアウト用の焼き菓子

出入り口近くにランチメニューの看板があり、入店前にメニューがわかるのは初めて入る人にも優しい。

古民家のような内装

店内は1階と2階にイートインスペースがある。

1階の様子

今回は1階ならどこの席に座ってもいいといわれたので、テーブル席に座りました。

お菓子の裏側にキッチンがあり、イートインからはキッチンの様子が見えず店員さんとの距離がそこまで近くないためゆっくり過ごしやすい。

店員さんを呼ぶブザーなどないため、2階だと注文時に店員さんを呼ぶのが大変そう。

1階のテーブル2席
1階のテーブル2席

1階はテーブル2席。2階はカウンターとテーブル10席ほど。2階からはスカイツリーが見える特等席。

店内の中央は吹き抜けになっており、階段は急なので注意。

店内は90分制。

古民家のレトロさを残しつつ、ドライフラワーやガラスの鞠のような電球が灯されお洒落。

レジ横には駄菓子売り場のような箱にパウンドケーキやクッキー、スコーンなど焼き菓子がたくさん陳列。

お土産やちょっとしたプレゼントに喜ばれそう。

お昼時だったため店員さんは忙しそうで、呼んでもなかなか来てもらえなかったり、

お菓子コーナーとテーブルの幅は狭く、入退店する方が多く、食事中横を行き来する頻度が多かったのが落ち着かなかった。

かわいいブーケクレープ

ブーケクレープ(1300円)
ブーケクレープ(1300円)

2022年4月5日に再販した数量限定の幻メニュー。

20分ほどで提供。

クレープはピンクのリボンで結ばれ、果物が華やかにお皿を彩った花束型クレープ。

イチゴ、キウイ、オレンジ、りんご、さくらんぼ、ぶどうなどカラフル。

チョコでできたお花もあり、より花束らしく見える。

クレープはもちもち。

なかには丸ごと1本のバナナが隠れていて食べ応え抜群!

キャラメルソースとクラッシュアーモンドも入っていて、食感のアクセントに。

リボンはぶどう味のグミのような食感。

クレープの上に様々なフルーツをのせて食べ、新しいスタイルのクレープ。

キャラメルソースやクリームが甘めだが、フルーツの酸味で飽きずに最後まで楽しめる。

平日限定+350円でドリンクもセットできる。

単品注文も可能。

お水と一緒に試食のクッキーとパウンドケーキも提供された。

試食のクッキーとパウンドケーキ

猫の形をしたクッキーはバターの香りがしっかりし、素朴な味。

パウンドケーキはオレンジのほのかな酸味のしっとり生地。

気に入ったら購入もできる。

他のメニュー

ガレットやパフェ、いちごトーストなどインスタ映えするスイーツがたくさん。

フルーツを使用したスイーツやテイクアウト専用のくまやうさぎのマドレーヌを使用したスイーツなど女子ウケメニューが豊富。

下記の写真のメニューは5月中旬のメニュー。メニューは頻度が高く変わるためインスタで最新の情報をご確認ください。

ガレット、クレープメニュー
レトロプリンパフェメニュー
いちごトーストメニュー
プリンメニュー

特にフルーツサンドが人気。

花やハート型にカットされた華やかなフルーツサンド。ボリュームがあるためランチ代わりやシェアがおすすめ。

パフェ、フルーツサンドメニュー

ランチにキーマカレーやアサイーボールも。

平日限定でカレーを注文するとドリンクとミニデザートがついたお得なセット。

キーマカレーメニュー
アサイーヨーグルトボウルメニュー

ドリンクはコーヒー、紅茶、サイダー、シェイク、アルコールなどあり、サイダーの種類が豊富。

プリンの容器で使用されていたクマのボトルで提供も可能。

ドリンクメニュー
ドリンクっメニュー

混雑状況

現在予約不可。この日は15時までの営業日

平日12時半過ぎ 2階は満席で1階は先客ゼロ。女性同士がほとんど。

13時半頃には空席が目立ってきた。

まとめ

アクセス:★★★

錦糸町駅から徒歩5分で行け、かわいい外観のためわかりやすい

居心地の良さ:★★★

1階のみ利用だが、昼時は落ち着かない。

コスパ:★★

たくさんフルーツを楽しめるがクレープの味は普通のため、1300円は高いかな

店舗情報

住所:東京都墨田区錦糸1-4-7

電話番号:03-6284-1866

営業時間:インスタを確認

平日11:00~15:00(Lo 14:15)

土日祝日11:00~17:00(Lo 15:30)

テイクアウト窓口は11:00~17:00

定休日:不定休 インスタを確認

アクセス:JR錦糸町駅北口徒歩5分

Instagram https://www.instagram.com/kinshicho_aigatumatta_omise/

タイトルとURLをコピーしました